こんにちは。上谷実礼です。
先日、この記事を読んだ方より質問をいただきました。
「自分はいつもきちんとしなければ、という思いが強いので、今日のメルマガを読んで、えいや!の大切さを学びました。不完全であることをなかなか受け入れられないのですが、だからこそシンドイことも実感するので、不完全でいいのよ?と優しく背中をナデナデしてもらった気持ちになりました。ありがとうございました。えいや!の勇気はどうすればたまっていくのかな?発動できるかな?ということをメルマガで書いてもらえると嬉しいです」
質問してくださった方、ありがとうございましたm(_ _)m
*
まずは、「いつもきちんとしなければ」と
がんばって生きてきた自分を充分にねぎらって欲しいのです。
「私、よくがんばってきたなぁ」「よくここまで生きてきたなぁ」って。
それがスタートです。
私の場合はスタートラインに立つまで、何年もかかりました(>_<)
*
赤ちゃんの時から「いつもきちんとしなければ」とは考えません。
「お母さんへのおっぱいのねだり方はこうしなければ」
「オムツからはみ出さないようにしなければ」
なんて考えている赤ちゃんはいませんよね。
人生のどこかで「いつもきちんとしなければ」「完璧じゃないとダメだ」という考えを取り入れたわけです。
「いつもきちんとしなければ」のように
人生を制限するような、自分を駆り立てるような“考え”のことをビリーフと呼びます。
自分の中にビリーフを取り入れる時は大きな感情の動きがセットになっています。
セラピー的な手法を使いますが、感情をヒントに
人生のどこのタイミングでこの考えを取り入れたのかなぁということを探っていきます。
「いつもきちんとしなければ」という考えは絶対的に正しいものではないので、
だからこそ私達はこの考えに苦しむわけですが、
ここもセラピー的な手法を使って、
「いつもきちんとしていてもしてなくてもどっちでもいい」という新しい考えを
自分の中にインストールしていきます。
*
自分について理解することは癒やしなんです。
「えいや!」ができるようにならなければ、
と考えるとまた別の苦しさが生まれますが、
ビリーフが生まれたプロセスを理解し、
その時の感情を十分に味わうことで私たちは癒やされていきます。
すると、不完全であってもいいとすら考えなくなって
自分にできる行動をどんどんしていけるようになります。
*
…と簡単そうに書いていますが、私はここまでくるのに10年ちょっとかかりました(>_<)
自分のダークサイドに向き合いたくなくて自分から逃げ続けていたのですが、
もうダメだ、このままじゃ一歩も前に進めないと感じて燃え尽きた瞬間がありました。
集中的に自分に向き合ったのは実質2年間ぐらいですが
気づいたらいつの間にか「えいや!」ができるようになっていました。
私自身、カウンセリングセッションも数え切れないぐらい受けました。
「えいや!」ができるようになるまで、私の場合はこんなプロセスをたどりましたよ。
参考になれば幸いです。
最近は時代も変わっていますし、
自分自身ついて理解するためにも最適なこんな本も出ていますからw
もう少し時間が掛からずに「えいや!」が
できるようになるのではないかなと思います。
いつも読んでいただいてありがとうございます。
質問や感想メール、大歓迎です!
それでは今日はこのへんで…。
月例勉強会『自分らしく生きるレッスン』
◆月例勉強会『自分らしく生きるレッスン』
6月のミニセミナーのテーマは「アドラー心理学入門」です。
最近、アドラー心理学に出会った頃の気持ちを思い出すことがありました。
私とアドラーとの出会いのエピソードなども交えて、アドラー心理学の基本的なことをお伝えします。
今月から時間を30分長くして、みなさんとじっくりお話ししたいと考えています♪
詳細およびお申込みはこちらから♪
↓↓
https://resast.jp/events/444165
ありがとうございます。
上谷実礼の著書一覧
『ミレイ先生のアドラー流“勇気づけ”保健指導』
『ナースのためのアドラー流勇気づけ医療コミュニケーション』
『ミレイ先生のアドラー流勇気づけメンタルヘルスサポート』
amazon、楽天ブックス、メディカ出版のサイトからお求め頂けます。
それぞれこちらのページよりどうぞ。
今後の予定
◆『面談の時間が楽しみになる勇気づけ対話術』
6月25日(木)14時~16時@千葉産業保健総合支援センター ⬅残念ながらリアル開催は中止となりました。自主開催でオンラインで開催することにしました!
詳細およびお申込みはこちらから♪
↓ ↓ ↓
https://resast.jp/events/444054
◆『感情とうまく付き合おう 』
7月9日(木)14時~16時@千葉産業保健総合支援センター
※こちらはリアルのセミナーです。
開催場所は千葉です。COVID-19の状況にもよりますが、5月21日現在、開催が予定されています。
どなたでも無料で参加できます。
詳細はこちらをご覧ください。
千葉産業保健総合支援センターセミナー情報
各都道府県の産業保健総合支援センターではたくさんの魅力的なセミナーが無料で受講できます。
ご自身がお住まいの地域の産保センターHPをぜひチェックしてみてくださいね!