昨日は私のホームグラウンド的場所、千葉産業保健総合支援センターで
「テレワークでのコミュニケーション・マネジメント」のテーマで研修をさせていただきました。
思えば、2017年から千葉産保で定期的な研修の枠を持たせてもらったことが
講師としての経験を積んだり、研修を受けてくださった方から新たに研修に呼んでもらったり、
たくさんの大切な仲間たちと知り合うきっかけにもなっていて、
センターと大学時代の私の恩師である所長にはどんなに感謝してもしきれないぐらいです♡
オンラインセミナー
この2年間でテレワークやオンラインでのコミュニケーションが一気に一般的になりました。
けれども、まだまだオンラインでのチームビルディングや部下育成に悩んでいるというビジネスパーソンは少なくありません。
レクチャーだけでなくグループワークやペアワークも盛り込みながら進めましたが、
「オンライン研修はいくつか参加しておりますが、こんなに受講者同士で交流できるセミナーは初めてでした。新鮮で面白かったです。ありがとうございました」とか
「オンラインでの研修実施の難しさを感じる事が多いので、講義の回し方含め、とても勉強になりました。ありがとうございました」という感想をいただき、
とても嬉しかったです^_^
研修では具体的ないくつかの質問にも回答し、インタラクティブなやり取りもできて、
あっという間の2時間でした!
千葉産業保健総合支援センターでは私の他にも超一流の講師がホットな内容の研修をされています。
しかも無料!
今後もハイブリッド開催が中心になっていくようなので、ぜひチェックされてみてくださいね♪