【ご感想】2023年4月☆LMTレッスン『アドラー心理学の世界観をゲームで味わおう』

LMTレッスンにご参加いただいた方から、掲載許可を得たアンケートをご紹介します。

午前中のカードゲームの感想をお聞かせください。

チームの課題を、一人ひとりの課題に取り組みながら他の人の課題にも貢献していくことで共同体感覚を体感していくゲームなのだなぁと思いました。それにしても言葉の組み合わせと発想の転換は頭をフルに使うので慣れるまで難しかったです。なるほど!と思いました。
自分のニーズを大切に。この課題を意識するためにリアル参加しにきたのかなと思いました。以前よりは随分ニーズを伝えられるようになってきたけれど、「いやだ」のニーズはなかなか言えません。共同体感覚を味わいながら、自分のニーズを大切にしてNOということができるように、まずは家族でこのゲームを楽しみたいです♡あと、チーム内で「それは認められない」と言われた時の悲しみ。ゲームなのにこんなに悲しいのは「自分は受け入れられない」ビリーフに関連してるかなと帰りながら思っています。
本で読んでも理解することが難しかったアドラー心理学の世界観がゲームで体感できるなんて、素晴らしい発明だと思った!
カードの質問の言葉が、思ったより浮かばず頭が堅いなと感じました。発想力や柔軟性の訓練になりますね。初めましての方々とワイワイしながら時間を共有し、必然的に協力したり色々詰まったツールでした~! 単純に楽しかったです。
自分の手札=自分がもともと持っているリソース 自分の手札でチームに貢献できると嬉しかった。 自分のターンで自分の手札の中のワードに気づかないこともあり、仲間に教えてもらうこともあった。 自分の持っているリソースに気づかないこともある、仲間が教えてくれることもある。いろいろな気づきのあるゲームでした!
ゲームでありながら、決して人に勝つことが目的ではなく競争しない関係性がずっと保てていてゲーム中とても心地よかったです。初めての人とでも出来るの共同体感を感じるのにとても有意義だと思いました。とにかく楽しかったです。購入したゲームを使う機会を早くつくりたいです
アドラー心理学の「協力の関係」や「他者貢献」「共同体感覚」といった要素を肌で体得していくような…非常に興味深い体験でした。日常での人間関係を深めることはもちろん、企業でのチームビルディングなど、様々な場面でも応用できると感じました。とても楽しかったです♪
アドラー心理学で説かれている、目的論、共同体感覚や課題の分離といった様々な概念をボードゲーム「Life with Social interest」(以下、LwSi)を通じて体感することができた。 ここでは、ボードゲーム愛好家の一人として、ゲームシステムに着目しながら、アドラー心理学の要素が盛り込まれていると感じられた点について感想を共有したい。
・目的論
LwSiは、「チーム仲間全員で最終課題である”終わりのことば”を唱えること」をゲームクリアの目的とする、制限時間内に達成を目指す協力型ゲームである。 ゲーム内で、各プレイヤーは魔法使いとなり、修行先の人間界の困りごとを解決し、そこで得た学び(魔法の本)を通じてさらに多くの困りごとを解決することを繰り返していく。 ただし、ゴールクリアの目的を意識せずに、単に目の前にある課題解決を繰り返すだけでは際限なく現れる困りごとの山に無力感を感じられてしまう。 その意味で、何のために行動しているかという目的を常に意識する、アドラー心理学の目的論の概念が根底にあるように思われた。
・共同体感覚
アドラー心理学において共同体感覚は、自己への執着を他者への関心(Social interest)へと変えることとされる。 本ゲームでは、自分の手札を見るだけでは不十分で、他者の手札や、困りごとのお題にも意識を配ることが求められる。 自分一人だけで完結して行えることは小さく、自他の区別を超えて、チーム全体のゴールに向けて各自が協力することでゲームの達成はより早くなる。 自分の手番で解決した困りごとから得た知識を、さらに他の人の手番に受け渡して役に立つこともでき、仕事の本質は他者貢献であるという概念が実感できる。
・課題の分離
ゲーム内では、各プレイヤーの手番でやれることが複数あり、何を考えることに時間を使うかは各プレイヤーに委ねられている。 困りごとの解決のための情報は徐々に発散していき、色々なことを一人だけで考えようとするとタスクの海に溺れてしまいそうになる。 自分がどのような役割でチームに貢献するか、各自が自分の役割・課題に集中して、他のタスクは他者を信頼して任せるといった態度を貫くことでチーム全体でのクリアが加速する。 まさに、社会生活における課題の分離を体感できる。
最後に、このゲームの勝利条件とは何だろうか、改めて考えてみたい。 今回のワークショップでは、全2戦行い、第2戦目は2チーム間での対抗戦としてプレイした。しかし、チーム間の競争や勝敗に本質的な意味はないだろう。 アドラー心理学でも、人生は他者との競争ではない、他者との協力が重要とされている。 筆者のチームでは、第1戦目で他方のチームが生み出していたノウハウを学び活かすことで、第2戦目ではゴール達成を早めることができた。 達成時間の短縮は、両チーム含めた全員の成果と言える。 チームで一丸となってゴールを達成した際に各自が貢献感を感じられたこと、 そして、両チーム合わせた会の参加者全員が共同体感覚を得て、またみんなで遊びたいと思えたことこそが、このゲームの真のゴールであり勝利ではないか。
2019年12月に初めて参加した時からの変化に気づくことができる時間でした。知らない人の中にいても自分の考えが言えるようになったなと。みれいちゃんの創る場への信頼にも助けられて。

午後のオープンカウンセリングの感想をお聞かせください。

その人の感覚が本人にフィットした瞬間、その空気が変わってシャキーン!として眠たかった私も目覚めました!ありがとうございました。
オープンカウンセリングまである贅沢なプログラムをありがとうございました❣️
私も今色々な仕事と活動をしていますが、その都度やりたいと思ったことをやっていき、「私の職業は●●です」と躊躇なく言えるようになるということは、自分にOKを出せているということかなと思いました。
なかなかに濃い時間でした。
心理的安全性が保たれている空間でなければ、なり得ない時間です。
いくつかの流れ弾には、当たっていました。

大人になっても人の成長とは、こんなに凄いものかと改めて感じました。
初対象者の方の自己開示をオープンにする勇気と見守る側も、一緒にドキドキ過程を過ごし、ミレイちゃんのセッションで俯瞰し、色々な気持ちを受け入れたり、、ただ応援する気持ちでいました。そもそも問題意識を持って臨んでいるそれぞれの方が素晴らしいなーと\(^o^)/
二者択一は思考停止に陥りがち。可能性を見よう。 私の職業は●●です!
Aちゃんの能力がない、期待に応えられないは絶えず私が持っているものなので、そのセリフをAちゃんが言った瞬間に自分にも跳ね返ってきました。フィードバックでそのセリフを言ったことで気持ちを置いてこれた気がします。私の職業は上谷ミレイです、はとても自然なのに、私の職業は●●ですは違和感だらけ。Aちゃんが言ったように強く思っていれば叶うのコメントのように、私も自分にしかできないことをしていくことを強く願うことにします。
私は、クライアントではなく傾聴者という立場でしたが「自分も一緒にカウンセリングを受けている」という感覚でした。オープンカウンセリングを傾聴しているだけで、不思議と自分の課題も解決していくことに驚きました。
オープンカウンセリングをクライアント役で体験させて頂き、「身体の声を聴く」ことの大事さ、有益さを実際に体感することができました。
頭で考えるのではなく、身体の反応に対して丁寧に向き合うことで、心の底にある真意が浮き彫りになってくる感覚を得られました。

椅子を用いたワークを通じて、既存の選択肢に捕われず、現時点で既に見えている選択肢を組み合わせるだけでもさらに新たな可能性を見出せることに気づきました。
有限の選択肢の中からの択一選択でなく、広大な可能性の扉が開かれていることに視野が広がるイメージを持てたことで勇気づけられました。
人生の節目におけるタイミングで、視界がクリアになり、一歩踏み出す意欲を高めることができる貴重な機会をありがとうございました。
1人目の方のワークに触発されて手を上げましたが、大きく困ってます!な内容じゃないことでワークしていることに、実は申し訳なさを感じていました。しかし終わってみたら自分もワークを受けているようだったというシェアがあってびっくりした。私も同じです!って言われるのが結構嫌なんだけれど、以前ほど否定的な感情が湧いてこなかったことにもびっくりしました。
みれいちゃんのファシリは、みれいちゃんだなっていうことも感じていました。適切な表現かわからないけれど、バランスが取れている感じ。みれいちゃんがみれいちゃんでいつつも、ワーカーの話を取っていっちゃうことはないし、ワークという場だけでなく現実に着地するところだったり。

全体の感想やみれいちゃんへのメッセージなど、ご自由に!

みれいちゃんありがとうございました。
ミレイちゃん、今日もありがとうございました❣️
昨年も2回、今年も既に2回目お会いできて嬉しかったです♡
LwSiを開発されたこと、帰り道で改めて感嘆しています。
今月末のコラボYouTubeも楽しみにしています(*^^*)
魔女の熟成の仕方が、半端ない。

怖いくらいです。
いや、恐いですね。
この度は、初ミレイさん&参加者の皆様と貴重な時間を共有させて頂き幸せな時間でした❣
あっと言う間の1日で、貴重で優しい時間を過ごせましたー! ありがとうございました!!
今日も素敵な1日をありがとう!! 超多忙なみれいちゃんが、カードゲームを作っていたことに驚いた。みれいちゃんの時間術を聞いてみたい!
みんなに会えたことがこんなに嬉しいんだと、始まる前ハグぐしてもらって強く思いました。それだけでももう充分満足な自分がいました。(始まったら始まったで一日がとても楽しくて、充実していました)3年前の市川文化会館を思い出すと、自分が変わってきていることも感じられて、リアル会に参加できたことが嬉しくてしかたありません。
ミレイちゃんをはじめ、参加者みんなのおかげで本当に豊かな時間を過ごすできました。知識ではく感覚で味わう「暗黙知」を学ぶことができてたいへん嬉しく感じております。このような機会を作っていただき、そして、共有していただき、本当にありがとうございました!
前半後半共に充実した一日をありがとうございました。
4/9を転機として気持ちを一新することができたように思います。
また参加して学びを得られる機会を楽しみにしております。
みれいちゃん、リアルでのレッスン贅沢な時間をありがとうございました。
今回は私がみれいちゃんのご著書を紹介した方が参加してくれた初めての機会でしたので、個人的には驚きとちょっとした緊張もありました。本にサインした際に書かれたメッセージに、もうさすがみれいちゃん!と思っていました。
というタイミングで、AちゃんやBちゃんとも会える楽しみもあって、色々気忙しくて遊離してしまうかな~なんて思っていたのですが、案外大丈夫だったことも今回気づけた変化でした。
本当に不思議な心地です。
もう何度もお伝えしていると思いますが、みれいちゃんあってのこと。本当にありがとうございます。これからもよろしくお願いします。